恋愛
私を魅了する
の物語、もっと知りたい─-
「アリスとテレスのまぼろし工場」─心と願いと現実の三角関係─ 感想と考察
心の弱さの逃げ場がまぼろしであり、ムラ社会であって この物語の舞台となる見伏市、そこは所謂「ムラ」だった。製鉄工場の事故をきっかけに外へ出る手段を失い、閉鎖感と停滞感だけで満たされた世界。そんな街の異常は神なる山を削った罰であり、変わらない世界と同じように人々は自分たちもまた変わってはいけないという…
© 新見伏製鐵保存会「転生王女と天才令嬢の魔法革命」─認められないのは、彼女が好きだから─ 全話感想と考察
第1話「王女と令嬢の魔法革命」 魔法で空を飛びたいアニス。きっとその魔法への憧れは、王族なのに魔法が使えないからというだけではなく、彼女に眠る前世の記憶に基づいた魔法へのロマンの眼差しなのだと思う。 そして、疎まれ追放されて、頂点から蹴落とされた令嬢のユフィリア。その生真面目さ故に見放され、陥れられ…
©2023 鴉ぴえろ・きさらぎゆり/KADOKAWA/転天製作委員会「君は放課後インソムニア」─眠れない、フツーになれない二人の満たされていく青春─ 感想と考察
第1話 能登星 眠れなくて退屈で憂鬱な夜を楽しくしてくれる。それが中見にとっての曲だった。 中見と曲は不眠症という悩みで繋がって、天文室や夜の町と二人だけの世界へ飛び込んでいく。その中で、中見は寝なきゃいけない夜を楽しんでも良いと知っていく。それはきっと、曲に寄り添うことで、抑圧的な世界の中で、少し…
©オジロマコト・小学館/アニメ「君ソム」製作委員会「シュガーアップル・フェアリーテイル1期」─恋の果実は二つに割れる─ 感想と考察
少女と妖精の恋路 銀砂糖職人になるという夢を持った芯のある少女・アンと、それを澄ました表情で見つめる妖精・シャル。出会ってまもない頃のそんな二人は相容れない場面の多い関係だったが、それでも二人で旅を続ける中で、いつしか特別な絆が二人を繋ぐようになっていた。しかし、それでも人間と妖精という神話によって…
©2023 三川みり・あき/KADOKAWA/「シュガーアップル・フェアリーテイル」製作委員会「お隣の天使様 1期」─愛を知り、地上に降りた天使の少女─ 感想と考察
天使様の物語 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』が、どんなアニメだったかを簡潔に言い表すと、まさにタイトル通りだったように思う。 「お隣の天使様」という言葉が感じさせるように、フィクションチックな劇的な恋を等身大に描いていた。そして、くすぐったくなるようなキュンキュンさせる描写も心…
©佐伯さん・SBクリエイティブ/アニメ「お隣の天使様」製作委員会「SSSS.DYNAZENON」─不完全な僕たちの生き方ってなに?─ 感想と考察
どこか猜疑心に満ちた物語だったように思う。夢芽の姉に対する憶測、怪獣優生思想の一味との関わり、そしてこの物語の行く末というものの見えなさ。 自分の内側を裸にする でも、そういう疑いをはっきりと口にすることが、もやもやとした霧を払う答えだということを彼らは提示した。そうやって本音を出し合うことで一つに…