Photologs
「2次元と3次元が重なる地平で、今巡り合う」
おとぎ話の世界の
、君と追体験─-
「星屑テレパス」静岡市・聖地巡礼 その4
「星屑テレパス」の聖地・静岡市の巡礼、今回は第9話で登場したケーヨーデイツー清水店と浜田公園を訪れた時のことを振り返っていきます。 ケーヨーデイツー清水店 まずは店の外観から。 駐輪場部分の再現度はかなり高いようでした。 このケーヨーデイツーの向かい側には劇中のホームセンターと同じように公園があるの…
©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会「星屑テレパス」静岡市・聖地巡礼 その3 三保の松原・三保灯台
「星屑テレパス」の聖地・静岡市の巡礼、今回は三保の松原の海岸と三保灯台を訪れた時のことを振り返っていきます。 三保の松原の海岸 富士山のよく見えるこの松原沿いの海岸は、劇中ではロケット打ち上げの練習の場として登場していました。 まずは第4話で登場したシーンから。 第7話で登場したシーンから。 三保灯…
©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会「星屑テレパス」静岡市・聖地巡礼 その2 エスパルスドリームプラザ
「星屑テレパス」の聖地・静岡市の巡礼、今回は第4話で登場したエスパルスドリームプラザや清水マリンパークを訪れた時のことを振り返っていきます。 清水マリンパーク 4話で海果と遥乃が待ち合わせをしていたのが、この清水マリンパークでした。 背景の銀色の柱は時計の支柱でした。 地面の模様の継ぎ目も含めて再現…
©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会「星屑テレパス」静岡市・聖地巡礼 その1
今回は「星屑テレパス」の聖地巡礼として、静岡県静岡市へ行ってきました。 探訪日は2023年12月12,27日です。 そんな「星屑テレパス」の舞台地探訪・初回は、海果たちの通う藤野岬高校のモデルとなっている学校を訪れた時のことを振り返っていきます。 長田西中学校 まず、外観のモデルの静岡市立長田西中学…
©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会「であいもん」聖地巡礼 一果ちゃんと京都を巡る その2
今回は『であいもん』の叡電コラボ巡りです。劇中の舞台地と共に京都の和菓子も楽しんできました。 「えいでん×であいもん」コラボ 出町柳駅 叡山電車の出町柳駅です。 貴船口駅 貴船口駅には、和くんがいました。 鳴海餅本店 「鳴海餅本店」さんには、色紙やポスターも掲示されていました。 そして、スタンプとわ…
©RIN ASANO/緑松「たまこまーけっと」聖地巡礼 京都 鴨川&桝形商店街
今回は『たまこまーけっと』・『たまこラブストーリー』の聖地、京都の鴨川デルタと桝形商店街を巡礼してきました。 探訪日は2023年7月25日です。 鴨川デルタ まずは『たまこラブストーリー』のカットから。 加茂大橋をバックにしたカットです。 1,2枚目は鴨川デルタのところから。3枚目は出町橋からです。…