葛藤
私を魅了するの物語、もっと知りたい─
-
「ウマ娘 ROAD TO THE TOP」─その3人は、何のために走るのか─ 感想と考察
第1話「夢のはじまり」 皐月賞を目指すウマ娘たち。暗雲たちこめる雨の中山は、ナリタトップロードとアドマイヤベガの二人の決戦の様相を呈したレース。 そんな中で、ナリタトップロードがブロックされる展開も交わし、4コーナーで一気に突き抜けた瞬間は、持ち前のひたむきさでこの皐月賞のために練習に練習を重ねた日…
© Cygames, Inc.
「青ブタ おでかけシスター」─かえでの本当の願い、なりたかった自分─ 感想と考察
「かえで」になりたい花楓 進路選択、花楓が希望したのはお兄ちゃんと同じ高校。その根底にあったのは、みんなと同じが良いという思い。それともう一つ、「かえで」の残した願いを叶えたいという思いだった。 はっきりと言葉にはしないものの、「舞先輩、舞先輩」と言ってばかりの咲太に不機嫌な嫉妬心を覗かせたり、バイ…
©2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project
「さよならの朝に約束の花をかざろう」─愛に導かれるマキアの人生─ 感想と考察
「愛」とは 愛には二つの種類があると思う。一つは純粋な真っ直ぐな愛、もう一つは嫉妬のような拗れた愛。 これは、そんな愛を確かめるための物語。 愛を紡ぐ一族 時間という経糸と人の生業という緯糸からヒビオルを織るイオルフ。彼らは別れの一族と呼ばれる。長命の彼らが一族の村を飛び出してしまえば、そこにはたく…
©PROJECT MAQUIA
「かがみの孤城」─あなたが大人になった未来で待ってる─ 感想と考察
自分の心に閉じこもる 安西こころは不登校。そんな彼女の「行きたくないじゃなくて、行けない」を母親さえも理解してくれない。そんな全てに息が詰まるような感覚に自分の居場所なんかどこにもなくて孤独なように思えてしまう。そんな毎日だった。 しかしある日、突然光りだした部屋の鏡。そこに誘われると中には城が広が…
©2022「かがみの孤城」製作委員会
「アークナイツ 1期 黎明前奏」─それでも私は理想を語る─ 感想と考察
この物語は「理想を語ることは簡単でも現実にすることは果てしなく難しい。だけどそれを知ってなお、まだ理想を語る者は臆病なんかじゃない。現実という暗闇を希望の光で照らしていく者には確かな勇気を持っている」と、そんなことを語っているのだと私は思う。 重く暗い世界で生きる少女たち 重く残酷な世界に立ち向かわ…
©Hypergryph Studio Montagne/Yostar/Yostar Pictures
「劇場版 輪るピングドラム 後編」─本当の自分は関係性の中にいる─ 感想と考察
この世は求められるか、求められないか 彼らの目には自分は世界から必要とされていないように映っていた。それはすなわち社会的認知死んだも同じ。だから、ふと自分を求めてくれる人が現れると、彼らの内面世界はただその一人へと収束していく。自分すら呪った自分を愛してくれる。だから、自分を見つけてくれたその人のた…