百合
私を魅了する
の物語、もっと知りたい─-
「SAO プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ」─アスナとミト、別れと新たな道─ 感想と考察
燻る彼女への想い 第二章が始まって早々にアスナさんがレイピアをモンスター、そしてプレイヤーキラーに奪われる展開にSAOにトラブルは付きものだなぁと改めて思うばかりだったけれど、この「冥き夕闇のスケルツォ」を一度見た後にこの顛末を思い出すと、また違った印象を感じる。 このレイピアは元はミトから貰ったフ…
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project「ルミナスウィッチーズ」─歌で、世界も想いも繋ぐ─ 感想と考察
「人と人との繋がりこそが力をくれる」ということを深く深く感じた。そして、1話から12話までのエピソードが一繋ぎに繋がった時、ルミナスウィッチーズたちの成長と旅路がいっそう輝きを放っていた。 同じ空の下、どこまでも越えて繋がる想い この物語は常に「遠い距離を越えて繋がる想い」を描いていた。特にセンチメ…
©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊「リズと青い鳥」─二人の関係を支えるモノの正体─ 感想と考察
「みぞれのオーボエが好き」 二人の想いが通じ合った瞬間に頬を伝った熱い一滴より澄んだものを私は知らない。 累計4回目の鑑賞にしてようやくこの物語が何なのか分かったような気がした。 「ただあなたが隣にいてくれることがどれだけ私にとって大切なのかということ。」 「何もなかった私にあなたが何もかもをくれた…
「プリンセス・プリンシパルCH 2章」─ロリ皇女を泣かすノルマンディー公が許せない─ 感想と考察
メアリちゃん殿下をびびらせた挙げ句にトラウマを植え付けて泣かすなんて、ノルマンディー公ちょっと許せなさすぎるが!?憎き敵でありつつも冷淡かつハードボイルドな姿に好感もあったけれど、ロリを泣かすなんて見損ないました…。 それにしても、超幸薄そうなメアリちゃん殿下がかわいすぎた、守ってあげたい。 そして…
「ヤマノススメ 1期・2期」─山登りの楽しさが弾ける!─ 感想と考察
ファーストシーズン いくら初心者でもあおいは事あるごとに躓きすぎではなんて思う部分もあったけれど、自分も登山をやってた頃があるからあおいとひなたが色んなとこで出会える達成感とかちょっとした非日常的な楽しさにはすごい共感できて良かった。 何より女の子たちのかわいくてほのぼのした雰囲気が好き。 セカンド…
「踊り場にスカートが鳴る 1巻」─二人で”やりたい”へのステップを踏む物語─ 感想と考察
社交ダンスに乗せた少女の青春劇 男役のリーダーと女役のパートナー 向いていないけれどやりたいを諦めたくないききとみちるの二人が出会い、互いの欠けたピースを持つ者同士でなりたいの前に立つ壁にもがきながら、思い悩みながらも挑む物語。 1巻はやりたいを目指す青春ストーリーという側面が強かった。特に葛藤しな…