人間関係
私を魅了する
の物語、もっと知りたい─-
「星屑テレパス」─海果の思いは、宙へ広がるビッグバン─ 感想と考察 1~6話
第1話「彗星エンカウント」 人とのコミュニケーションが苦手な小ノ星海果は、こんな自分でもフツーでいられる場所と友だちを求めていた。それが宇宙であり、宇宙人。 そんなことを言われてしまうと、この地球上にはただの一人も心を開ける相手がいないのかと海果の感じる孤独さに心がツンとさえしてしまう。だけど、それ…
©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会「true tears」─泣けない私の、叶わない恋─ 感想と考察
この『true tears』というアニメは、なかなかに恋愛アニメな以上に質アニメ的であるうようにも感じた。それ故に1話ずつ見終えた後にキャラクターたちの関係性と展開を整理し、自分で改めて咀嚼してから初めて見えてくるものも少なくないし、もう一度見たいと思わせてくれるものだった。それに、そうやって彼女た…
©2008 true tears製作委員会「MyGO!!!!!」─ポピパには救えない弱さを、迷子は拾ってくれた─ 感想と考察
バンドリの挑戦的な新シリーズ『It’s MyGO!!!!!』は、あまりにも衝撃的であり、今までのキラキラしたバンドリの世界はどこにもなかった。 だけど、荒んだ人間関係の中でもがきながら、「迷子でも進む」をスローガンになんとか一緒に繋がっていようとする迷子たちは、誰もが抱える弱さに余すとこなく寄り添っ…
©BanG Dream! Project「君は放課後インソムニア」─眠れない、フツーになれない二人の満たされていく青春─ 感想と考察
第1話 能登星 眠れなくて退屈で憂鬱な夜を楽しくしてくれる。それが中見にとっての曲だった。 中見と曲は不眠症という悩みで繋がって、天文室や夜の町と二人だけの世界へ飛び込んでいく。その中で、中見は寝なきゃいけない夜を楽しんでも良いと知っていく。それはきっと、曲に寄り添うことで、抑圧的な世界の中で、少し…
©オジロマコト・小学館/アニメ「君ソム」製作委員会「放課後アングラーライフ」─波風立つから、青春の風は吹く─ 感想と考察
青春の大波小波 笑顔はそこそこ、放課後はすぐ帰る、友だちは作らない。引越し先の海辺の街で今度こそは失敗していじめられることのないようにと自らに誓う。そんな女の子がめざしだった。 だけど、彼女はアングラー女子会なるものに誘い込まれ、海釣りを始めることになってしまった。めざしの頭の中を巡るのは、今度こそ…
© 2023 「放課後アングラーライフ」製作委員会「お隣の天使様 1期」─愛を知り、地上に降りた天使の少女─ 感想と考察
天使様の物語 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』が、どんなアニメだったかを簡潔に言い表すと、まさにタイトル通りだったように思う。 「お隣の天使様」という言葉が感じさせるように、フィクションチックな劇的な恋を等身大に描いていた。そして、くすぐったくなるようなキュンキュンさせる描写も心…